ずいぶん間が空いてしまいました。。
と申しますのも、現在煉獄槇寿郎氏主演の漫画を描いています。今まで漫画という(そのように言えるレベルのものはございませんが)ものを特段深く考えることなく想いのたけをそのままぶつけていたのですが、今回はプロット、ネーム等を本を拝読しながら考えて未だかつてないほどまじめに取り組んでみました。
己の力量が無いのは十二分に承知しているのですが、具体的に自分自身をどのうなものを描きたいのか、表現したいのか「もやもや」しており出来る限り自分の考えや今後描いていく上での学ぶ事を整理したいと思いました。
そういった総合的な事を把握するのにはまず一生懸命創作を作るという事で、漫画に挑戦すると色々なことがわかってくるかもしれないと、様々なネット情報を拝読する中で気づきました。
有難い事に、挑戦したい内容があり今もっか取組中です。しかし、前回の作品から2ヶ月も空いてしまうのは本当に自分が情けなくなります。
しかし、気づきや学びが多くありました。
・絵を描く上で、人体比率、骨格や筋肉の構造が理解できていない
・アオリフカン、背景パースも何となく・・・といういい加減な認識で、最初の1ッ歩から専門書で学ぶ必要がある
・背景パースは自分で何とか理解できそうなのは意外にも建築設計本である
・自分が描きたい絵の好みは「劇画タッチ」の画風だった。(劇画というジャンルを不勉強で知りませんでした((+_+)))
・イラストが描きたいのか、漫画が描きたいのかはっきりしないが、人体構造や比率だけでも練習し続け「超ど初心者」から「中級者レベル」になりたい⇒相当の高望みである事重々承知の上です(;´Д`)
・ネットで発信されている絵の向上について諸先生方の仰せの内容は総じて同じ内容であるが、自分が一番理解しやすかったのはアニメーターの方々が発信されている内容である
あげればきりがないですが、まず当HPでも創作サイトを名乗っている以上は創作に力を傾けたいですし、練習も継続しなければ意味がないと・・・この2ヶ月近くで悩んでいました。
何が何でも今取り組んでいる漫画は仕上げます。
楽しい内容でなくて申し訳ないです。_○/|_ 土下座 ┏(I:)ペコッ